Tea Party/Lecture

男子だけの茶の会「茶楽」

いろいろな流派の男子だけが集まって、年に1〜2回「四天王」という少人数で釜を掛けて茶会を開いています。
朝日酒造の有形文化財「松籟閣」や長岡市民茶会が主な活動場所です。
少人数のお客様をお招きして男子ならではの"しつらえ"の席でお茶を楽しんでみませんか?
皆様のお越しをお待ちしています。

長岡市茶道文化協会

長岡市茶道文化協会は、茶道を核とした文化事業の実践と普及、茶会などの文化活動を通じコミュニティー活性への寄与、子どもたちへの伝統文化の伝承を目的に、茶道などに関する研究会・講演会の開催、市域の歴史的建造物などの活用、その他にも様々な活動を行っております。
長岡市茶道文化協会への入会をご希望の方は下記の入会申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上、info@konchiharu.comまでお送りください。

>入会申込書をダウンロードする

小和田哲男氏 文化講演会

期日:
2021年5月16日(日) 15:00〜
会場:
ホテルニューオータニ長岡 NCホール/新潟県長岡市台町2丁目8-35
主催:
長岡市茶道文化協会

越後大茶会

※中止になりました

四天王茶会

期日:
2020年10月31日(日)
会場:
六造庵(旧立川邸)/新潟県長岡市住吉3丁目7-19
備考:
濃茶・薄茶席

展覧会履歴